|
適応症状
女性限定
町田整体院 高木祐二
〒194-0013
東京都町田市原町田6-25-5
エリーゼ2 (3F)
042-728-8568 予約優先
平日・土曜日10:00〜20:00
日曜日10:00〜18:00
|
|

ずっと同じ姿勢で作業をしていたり、ストレスがかかると肩甲骨周りの痛みやコリで、お悩みの方も多く来院されています。
肩甲骨周りの不調といっても、常に凝っていてつらい、いきなりピッキっとなって息をするのも痛いなど、いろいろなケースがあります。
原因としては長時間のスマホやパソコンの仕様、悪い姿勢より、骨盤や背骨がゆがんでしまい、肩甲骨周辺に痛みが出やすくなってしまうのです。
まだガマンできると思って放っておくと、するどい痛みや、仕事や生活に支障が出ることもあります。
そうなると、良くなるまでに余計な時間とお金がかかってしまうので早めのケアが大切です。
もし痛みが強い場合には、まずは医師ご相談ください。
肩甲骨周辺の痛みの施術について
肩甲骨周辺が辛いからといっても、まわりの筋肉を緩めるだけで良くなる訳ではありません。
全身のバランスが崩れることにより、肩甲骨周辺に負担がかかっているのが痛みの原因となってしまっているので、骨盤だけでなく背骨のゆがみを整えることがとても重要です。
そして全身のゆがみが整うことで首こりや腰痛など様々な症状にも効果が期待できます。
体のゆがみは長年の蓄積からなることが多く、1回の施術では良くなりません。
また何日も日にちをあけてしまうとすぐに元に戻ってしまいます。(症状としては軽くなっていても、疲れるとすぐに痛くなる状態です)
まずは3カ月を目安に施術を受けることが理想的です。
仕事などで長時間同じ姿勢をしていると、どうしても肩甲骨周辺にに負担がかかってしまうので、こまめに肩をまわしたり、姿勢よく生活することがとても重要です。
|
つらい症状を改善させて笑顔で
元気な生活を取り戻してください

|
|
|
予約優先
042-728-8568
「ホームページを見て…」 とお電話ください |
トップへ戻る
|